猫背などの姿勢矯正の締めくくりは正しい歩き方をできるようにすることなのですが、その前に正しい片脚立ちを身に付ける必要があります。
片脚で正しく立つことが出来る人は、美しく安全な姿勢の人です。
しかし、正しいの基準が間違っていれば良い姿勢には決してなりません。ですから、片脚で上手く立てるだけではダメということになります。
赤い矢印は骨の動き方を示しています。
正しくは骨盤は動かさないで背骨を正しく積み上げることにより肋骨が引きあがるようにする。
ここまで到達すれば、スポーツでもバレエ・ダンスでもグングン上達します。
ただし、ここまで出来るようになるにはたくさんの勘違いを削除してひとつずつ新感覚に変えていく作業が必要です。(作業については、サイト内の「姿勢矯正について」を参考にしてください。)
体玄塾では、すべての方をこの基準にするためのオリジナル体幹ドリルを用意しています。
体験してみてください。(体験は無料)www.taigenjuku.com/menu01/002/