塾長志水の
ウォーキングウォッチ

2012.07.14更新

レッグプッシュアップと呼ぶ体玄塾
このエクササイズはよく見かけるエクササイズで、ヒップリフトと呼ばれているものです。一般的にはお尻や腰を高く持ち上げ、ヒップや裏腿を鍛えるエクササイズですが、体玄塾では違います。
 
良い (床を足で押す。結果腰が上る)     悪い(背中を反るようにして腰を上る)

確実でなければ良い結果はでない
体玄塾では鍛えるためにせっせとやりません。確実にやると言った方が当てはまるでしょう。
体玄塾基準で出来ると、鍛えるつもりはなくても効率良く鍛えられます。

腰を持ち上げたり、片脚を高く上げたりするるのではなく、床反力を使うのです。プッシュアップで体を押し上げるように足で床を押し体は足によって押し上げられるのです。そうでなければ、歩いたり走ったりキックしたりする動作につながらないからそうするのです。
 
レッグプッシュアップは片脚でできなければ意味がありません。

      
                                        体玄塾基準
安定させる能力とは
片脚になると色々な崩れが出てきます。 ↓ ←  など
安定させるには、崩れようとする方向に対して逆に働く力 ↑ ⇒ にスイッチが入るようにすることです。
しかしこのレッグプッシュアップの状態で修正しようとしてもできません。
逆方向の力にスイッチが入らないのです。だから崩れるのです。

異次元メソッド
一般的には崩れても何とも思わないし、考えもしません。
崩れを気にしたとしても、崩れているから真っ直ぐなところに戻してと言うぐらいしかできません。
それではもどせません。しかしこれが指導現場の現状です。

体玄塾では、先ず崩れている箇所と方向を特定してします。
それから、逆に働く力にスイッチを入れるドリルを箇所ごとにしてもらいます。
そうしますと、あら不思議~崩れがなくなている~となるのです。

ですから、何年も同じことを言い続けられていた出来ないことがすぐに出来ることがあるのです。
筋肉を、インナーマッスルを、体幹を鍛えるというような次元ではないのです。

投稿者: 体玄塾 塾長 志水


SEARCH



CATEGORY

CONTACTお問い合わせ

体や無料体験に関するご質問など、メールまたはお電話で承っております。

    塾長 志水博彦のウォーキングウォッチ